1都3県の賃貸マンション|スカイコート賃貸センター株式会社 > スカイコート賃貸センター株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 世田谷区山下駅周辺にある魚のタナ WONTANAについてご紹介!

世田谷区山下駅周辺にある魚のタナ WONTANAについてご紹介!

世田谷区山下駅周辺にある魚のタナ WONTANAについてご紹介!

山下駅は東急世田谷線の駅であり、小田原線の豪徳寺駅と近いので乗り換えにも多く利用されています。
駅周辺には商店街があり、少し離れると静かな住宅街が広がっている住みやすい地域です。
今回はそんな山下駅の周辺にあるおすすめの飲食店、魚のタナ WONTANAについてご紹介します。
山下駅周辺でお住まいを探している方は、ぜひ参考にしてください。

スカイコート賃貸センターへのお問い合わせはこちら


山下駅周辺にある魚のタナ WONTANAの概要

魚のタナ WONTANAは、新鮮な魚介類と厳選されたワインのペアリングが人気のお店です。
料理に使われる魚介類は、オーナー自らが毎朝一番新鮮なものを仕入れてきています。
そして、その旬の素材をイタリアン出身のシェフが和と洋のテイストで調理しているので、日本酒や焼酎だけでなくワインにもよく合うのが特徴です。
とくに鰻のメニューが豊富に揃っており、丑の日は特別営業も実施されています。
なかでも炭の香ばしさが特徴的な正油焼きは、赤ワインにピッタリ合い食欲をそそる一品です。
普段から鰻などの魚介類を食べ慣れている方でも、5,000年以上の歴史を持つモルドバワインの組み合わせにより、新しい楽しみ方が見つかるでしょう。
魚のタナ WONTANAの店内は、木のぬくもりが感じられる和の空間が特徴です。
一枚板のテーブルや掘りごたつ付きの個室が雰囲気を盛り上げ、洗練された食事とワインをより一層楽しませてくれます。

●所在地:東京都世田谷区経堂1丁目17−12
●営業時間:平日(12:00~15:00/17:00〜24:00)、土(17:00〜24:00)、日・祝日(14:00〜24:00)、定休日(月曜日)
●アクセス方法:「経堂駅」から徒歩約3分

▼この記事も読まれています
子育て世代に人気の文教地区!東京都文京区の暮らしやすさの理由とは?

山下駅周辺にある魚のタナ WONTANAのおすすめメニュー

魚のタナ WONTANAのおすすめメニューの1つ目は、刺身盛り合わせです。
その日にもっとも新鮮な魚を5種類盛り合わせで提供しているので、魚のタナ WONTANAを訪れた際は、まずこれを頼んでみてください。
おまかせ前菜三種盛りや、出汁につけて食べる明石焼き風の卵焼きもぜひ食べておきたい名物です。
そして、店内のメニューにはその日の仕入れ状況に応じた今宵のおすすめが載っています。
季節に合わせた旬の食材が使われているので、忘れずにチェックしておきましょう。
鰻を使ったメニューでは白焼、正油焼き、タレ焼きの3つが一度に味わえる鰻の三種食べ比べがおすすめです。
また、鰻ときゅうりを酢で和えた「うざく」、塩と酒と昆布で蒸し上げた「鰻ハム」など特徴的なメニューも提供されています。
料理がたっぷり楽しめるコース料理は、人気の高い名物を含む7品目の「魚のタナコース」と、それに蟹をくわえた9品目の「魚のタナ極みコース」の2種類です。

▼この記事も読まれています
東急世田谷線にある「若林駅」周辺の住みやすさをご紹介!

まとめ

魚のタナ WONTANAは山下駅の近くで旬の魚介類や鰻料理、そしてモルドバワインが楽しめるお店です。
1人でも複数人でも入りやすく、ゆったりと和の雰囲気で食事ができるので、山下駅を訪れた際はぜひ行ってみてください。
1都3県の一人暮らし向け賃貸マンションならスカイコート賃貸センター株式会社へ。
お客さまの「任せたい」にお応えすべく、最適なご提案をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

スカイコート賃貸センターへのお問い合わせはこちら


スカイコート賃貸センターの写真

スカイコート賃貸センター スタッフブログ担当

弊社は1都3県で一人暮らしにおすすめな賃貸マンションを取り扱っております。女性や留守が多いお客様にもご安心いただける、防犯設備が充実した物件もご紹介中です。様々なご希望に合った物件探しのお手伝いになるようブログでも不動産情報をご紹介します。


≪ 前へ|宮の坂駅に近い豪徳寺ふくまねきほいくえんとは?概要や教育の特徴をご紹介   記事一覧   三軒茶屋駅周辺にある「食堂かど。」の魅力をご紹介!|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約