1都3県の賃貸マンション|スカイコート賃貸センター株式会社 > スカイコート賃貸センター株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 東急田園都市線池尻大橋駅周辺の住みやすさや交通アクセスについて

東急田園都市線池尻大橋駅周辺の住みやすさや交通アクセスについて

東急田園都市線池尻大橋駅周辺の住みやすさや交通アクセスについて

東京都世田谷区にある東急田園都市線池尻大橋駅周辺は、繁華街に近くても治安が良く住みやすい街です。
交通アクセスや買い物環境から住みやすさについてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

東急田園都市線池尻大橋駅の交通アクセスについて

池尻大橋駅で使える路線は東急田園都市線で、準急と各駅停車の停車駅となっています。
田園都市線は東京メトロ半蔵門線に渋谷駅から直通運転しており、九段下駅や神保町駅へ乗り換えることなく行けます。
難点なのは、池尻大橋駅から渋谷駅までの区間は1番混雑している区間であるため、列車に乗れず、見送らなければならない可能性があることで、時間に余裕を持って駅へ向かう必要があることです。
池尻大橋駅から渋谷まではとても近くて、乗り換えなく約3分で到着します。
渋谷ではJR、地下鉄、私鉄のさまざまな路線へ乗り換えられるので、アクセスが良いと言えるでしょう。
また、渋谷からはとても近いので終電を逃してしまっても、タクシーや徒歩での帰宅が可能です。
渋谷以外の乗り換えが1回で行ける主要駅と所要時間は、新宿駅が約13分、池袋駅が約20分、品川駅が約22分、東京駅が約26分となっています。
上記の主要駅から池尻大橋駅へ向かう終電は深夜0時以降のため、残業や飲み会などで遅くなっても電車で帰宅でき、暮らしやすい街と言えるでしょう。

東急田園都市線池尻大橋駅周辺の買い物環境について

住みやすさのためには買い物環境はとても重要です。
池尻大橋駅から半径500m内にスーパーマーケットが5軒、コンビニエンスストアは11軒あり、日々の買い物に困ることはありません。
しかし、店舗があっても帰宅後に買い物ができないと不便です。
駅から徒歩10分以内のスーパーマーケットについて営業時間をご紹介します。
駅から徒歩2分の成城石井池尻大橋店は9時から23時、徒歩7分のライフ目黒大橋店は9時から24時、徒歩7分のオオゼキ池尻店は10時から21時、徒歩7分の業務スーパー目黒大橋店は9時から22時の営業時間となっており、遅くまで開いている店舗もあるため困ることはなさそうです。
成城石井池尻大橋店は駅から近く、総菜の品揃えが豊富なので、自炊しない方にとっては利用価値が高いと言えるでしょう。
売り場面積が広くて1万種類を超える商品があり、一般的なスーパーマーケットでは売られていないこだわりの食材やオリジナルの商品が多く揃っています。
24時まで営業しているライフ目黒大橋店は、価格が安く品揃えも豊富で帰宅が遅くなっても買い物ができるので、日常使いが可能です。
また、ドラッグストアのココカラファインが隣接しているため便利です。
渋谷が近く、都内の主要駅へのアクセスも良いので、日々の買い物さえまかなえれば住みやすいと言えるでしょう。

おすすめ物件情報|世田谷区池尻大橋駅の物件一覧

まとめ

東急田園都市線池尻大橋駅は、都内の主要駅まで1回の乗り換えで30分以内に到着でき交通アクセスが良いと言えます。
買い物環境も駅周辺に24時まで開いているスーパーマーケットがあり、帰宅が遅くなっても日々の買い物には困りません。
交通アクセス、買い物環境、双方の面で住みやすい街と言えるでしょう。
私たちスカイコート賃貸センターは、東京・神奈川・埼玉・千葉の賃貸マンションを中心に取り扱っております。
お客さまの「任せたい」にお応えすべく、最適なご提案をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|小田急小田原線経堂駅周辺の住みやすさや買い物環境について   記事一覧   【新築物件!!】山手線沿線沿いの内側にスカイコートルアナ御殿山がOPENしました♪|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約