二子玉川駅周辺は、東急田園都市線・大井町線の2路線が利用できる便利な立地です。
住みやすさでいうと、交通アクセス以外にも買い物環境も気になるところです。
本記事では、広々としていて居住環境も良い、二子玉川駅周辺の住みやすさについて解説します。
賃貸物件をお探しの方は、生活のイメージにお役立てください。
東急田園都市線・大井町線二子玉川駅の住みやすさ①交通アクセス
二子玉川駅には、東急田園都市線・東急大井町線との2路線が乗り入れており、アクセス良好な立地です。
それぞれの路線について見ていきましょう。
東急田園都市線
二子玉川駅では、各駅・準急・急行列車が停まり本数も多いので、利便性が高いと言えます。
主要駅までの所要時間は、以下のとおりです。
●渋谷駅:乗り換えなしで10分程度
●新宿・東京・品川駅:乗り換え1回で30分程度
渋谷駅まで行き、山手線に乗り換えれば都心への通勤・通学が便利です。
しかし、ラッシュ時には混雑が予想されますので、余裕をもって出発したほうが良いでしょう。
大井町線
自由が丘駅や溝の口駅に一本で行け、買い物にも便利です。
また、自由が丘駅で東急東横線に乗り換えれば、横浜駅にも30分ほどで到着します。
東急田園都市線・大井町線二子玉川駅の住みやすさ②買い物環境
二子玉川駅周辺には、多数のスーパーマーケットや大型の商業施設、商店街、コンビニがあります。
スーパーマーケット
駅から徒歩10分圏内には4つのスーパーマーケットがあります。
「東急ストアフードステーションミニ」「成城石井」「二子玉川ライズ東急ストア」「明治屋」の4つです。
二子玉川ライズ東急ストアは深夜まで営業しているので、帰宅時間が遅い方には重宝するでしょう。
どちらかというと、高級志向の方向けのスーパーマーケットが多いと言えます。
大型商業施設
大型商業施設は「二子玉川ライズ」「玉川高島屋」「キュープラザ二子玉川」の3つがあります。
二子玉川ライズは東口からすぐにアクセスでき、160ほどの店舗が集結したお洒落な施設です。
キュープラザ二子玉川は、アウトドア色の強い施設となっています。
どれもテナント数が多く、充実したショッピングが楽しめるでしょう。
商店街
駅から北西に行くと、昔ながらの「二子玉川商店街」にもアクセスできます。
鮮魚店や米屋、洋菓子店などが軒を連ねています。
おすすめ物件情報|世田谷区二子玉川駅の物件一覧
まとめ
二子玉川駅は東急田園都市線・大井町線の2路線が利用できます。
東急田園都市線に乗り、ほど近い距離にある渋谷駅で山手線に乗り換えれば主要駅にもアクセスしやすく、利便性の高い立地です。
大型商業施設やスーパーマーケットも多く、買い物施設が充実しているので、住みやすい環境を求める方に理想的な地域と言えるでしょう。
私たちスカイコート賃貸センターは、東京・神奈川・埼玉・千葉の賃貸マンションを中心に取り扱っております。
お客さまの「任せたい」にお応えすべく、最適なご提案をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>