1都3県の賃貸マンション|スカイコート賃貸センター株式会社 > スカイコート賃貸センター株式会社のスタッフブログ記事一覧 > こんな時どうする⁉ 賃貸トラブルあるある② -エアコンが動かない-

こんな時どうする⁉ 賃貸トラブルあるある② -エアコンが動かない-

カテゴリ:Magazine

トラブルはいつも突然起こるものです。いざという時、万一の時、どのように対処するのが正しいのでしょうか。今回は筆者の体験も含めて、賃貸トラブルの対処法をご紹介いたします!(part2です!)

|エアコンが動かない 
エアコンのトラブルは、直ぐにメーカーなどに問い合わせをせずに、まず管理会社へ連絡ください。もしも修理費用などをご自身で負担した場合、あとから管理会社に金額を請求しても返還されない可能性があります。
▼エアコントラブルこんな時▼
□エアコンは動くが、リモコンの画面が真っ暗になっている
⇒リモコンの電池切れか、リモコン(エアコンの機種が古い)ことが原因の可能性があります。リモコンの電池を変えても作動しない場合は管理会社に連絡し相談しましょう。
□真冬に突然変な音がしてエアコンが止まってしまった
⇒機種によりますが、外気が寒すぎるために、エアコンの”霜取”機能が作動して一時停止することがあります。10~30分待って再び動き出さなければ、管理会社に連絡しましょう。
このケースは筆者も経験があります。機種によりますが、少しだけ寒さに耐えれば再び起動します。
□エアコンから変な音がする
換気扇を開ける、または止めると解消することがあります。あまりにも異常な音がする場合は管理会社に連絡しましょう。
また、室外機から異音がするケースもあります。エアコン本体から音がするのか、室外機(外)からするのかも確認してください。

|終わりに 

いかがでしたか?「賃貸トラブルあるある②~エアコンが動かない~」でした。暑い日にエアコンが動かないなんて困りますが、参考してみてください!

賃貸設備トラブルの場合、修理費用は基本的に管理会社・貸主の負担なることが多いです。まずは管理会社へ連絡しましょう。

さて、スカイコートでは24時間トラブルに対応しています。スカイコートのマンションにお住まいの方は、夜間のトラブルも対応も受付けていますので、万一の時は一度ご連絡ください。


最後までお読みいただきありがとうございました!次回の「あるある」もお楽しみに!

ご希望するお住まいが見つかるように、誠意をもってご対応させていただきます。

お引越しを検討の方や、環境を変えようか迷っている方、弊社のマンションが気になる方は、ぜひお気軽にお問い合わせください♪



各種お問合せ先-------------------------------------------------

◆お部屋探し

フリーダイヤル:0120-777-388、または、問合わせ➡こちら

◆お部屋の中のトラブル

 サポートサービス:0120-028-73324時間受付)

◆マンション共有部のトラブル

 スカイサービス:03-6733-1451


スカイコートはファストドクターと提携しました!

入居者の安心と安全のためのサービスをこれからも提供してまいります!

-----------------------------------------------------------------


≪ 前へ|こんな時どうする⁉ 賃貸トラブルあるある①-水漏れ・水回りトラブル-   記事一覧   引っ越しを考えている方へ。~おすすめの設備のはなしPart1(Wi-Fi・キッチン・日当りのはなし)~|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約