引越しにかかる初期費用、何にどのくらい費用がかかるのかあらかじめ想定しておきたいですよね。
本日は新生活のスタートに向けて、賃貸契約の際にかかる初期費用についてお話します。
そもそも初期費用とは、賃貸契約を交わすときに生じる費用のことです。ひとつひとつご紹介します!
|敷 金
貸主(お部屋の持ち主・管理会社)に前もって預けるお金のこと。敷金は、退去する際の修繕費用などに充てられます。未払いの賃料もなく、お部屋を綺麗に使っていた場合は、基本的に、退去時に原状回復にかかった費用を差し引いた金額が戻ってきます。多くは賃料の1ヶ月分ですが、「ペット可」のお部屋など、稀に2ヶ月分のこともあります。
|礼 金
貸主(お部屋の持ち主)にお礼として支払うお金のこと。こちらは退去時に返還されません。
多くは賃料の1ヶ月分、最近は0円(生じない)ところもあります。
|賃料(前家賃)
敷金・礼金の他に、あらかじめ入居する翌月分の賃料を支払います。
例えば、大学進学などのために引越しする方で3月中に賃貸契約をしたとします。その場合は賃貸契約を交わした日から月末までの日割りの賃料と、翌月(この場合は4月)分の賃料をあらかじめ支払うことになります。
▼フリーレント対象の場合▼
そもそも「フリーレント」とは、ある一定期間の賃料が「フリー」つまり「無料」ということ。「フリーレント1ヶ月」の条件が適用する場合は、賃貸契約をした日から1ヶ月分の賃料が無料となります。
先ほど述べた大学進学の場合、賃貸契約を交わした3月中から1ヶ月分が無料となり、4月末までの残日数の日割り賃料をあらかじめ支払うことになります。
|仲介手数料
お部屋を紹介してくれた仲介会社(不動産会社)に支払う手数料のことです。相場は、家賃の0.5カ月~1ヶ月+消費税となります。
仲介手数料の上限は法律で1ヶ月分までと定められています。ただし、消費税は別途生じますので注意しましょう。
|火災保険料
賃貸契約の際に、必ず加入を求められるのがこの「火災保険」です。保険料の相場は1万円~2万円ほど、賃貸の契約更新ごとに保険も更新となります。※1年に1回の支払い、または2年に1回、毎月支払いがあります。なお、弊社は2年に1回の支払いです。
万一、火事に遭ってしまった場合の「自身の財産(所有する家具・家電)の補償のため」「お部屋を貸してくれている貸主さんのため」「隣室に損害を与えた場合の補償のため」に加入しましょう。
|保証料
賃貸契約をする際に、家賃が払えなくなった場合や滞納した場合に備えて、保証会社に加入するための費用のことです。相場は家賃の0.5ヶ月~1ヶ月です。
▼連帯保証人と保証会社▼
「連帯保証人」は、借主が家賃を払えなくなった場合や滞納した場合、借主の代わりに賃料を支払ことになります。この連帯保証人の代わりを担うのが「保証会社」です。
保証会社は最近増えてきましたが、大家さんによっては保証会社ではなく、借主の家族を連帯保証人として必ず立ててほしいというケースもあります。賃貸契約を交わす前に、物件を紹介してくれた担当者に確認してみましょう。
|その他、鍵の交換費用
前の入居者が使用していた鍵から交換するために生じる費用です。不法侵入や盗難などのリスクを未然に防ぐために行います。費用は鍵の性能やドアの種類によって異なります。
物件情報の詳細欄にも記載されているので、事前に確認しておきましょう。
|その他、管理会社のサポート費用など
物件の管理会社などによって、その他に費用が生じることがあります。
例えば、弊社では、「24時間安心サポート」として、入居時に費用がかかります。トラブルが生じても24時間入居者をサポートします!
|最後に引越し費用
いよいよ引越しをする際に、引越し会社に支払う費用が生じます。距離、荷物の量、時期(シーズン)、土日祝日、などによって料金が異なります。何社か見積をとって比較検討してから決めましょう。(単身者の場合4万円前後から12万円前後。)
|初期費用、まとめ。
さて、ここまで細かくご紹介してきたので、一度料金をまとめました!
敷 金:1 ヶ月分
礼 金:1 ヶ月分
賃 料:1 ヶ月分~
仲介手数料:0.5 ~1 ヶ月分
保 証 料:1 ヶ月分
そ の 他:鍵の交換費・火災保険料・サポート費用(弊社の場合は24時間サポート費用など)
もしも、全ての費用が生じ、且つ1ヶ月分となる場合、初期費用は単純に家賃5倍の金額に加え、火災保険料や鍵の交換費用、引越し代金などがかかることになります。
初期費用を少しでも抑えたい場合は、敷金・礼金の金額や、フリーレントの有無、仲介手数料の金額に注意してお部屋を探してみると良いでしょう。
|スカイコート賃貸センターでは
お客様のご要望に沿うお部屋を紹介させていただきます。
引越しのご検討中の方、来年春から大学生の方・新社会人の方も、探しているお部屋の条件や、分からないこと・不安なこと、お気軽にご連絡ください。もちろん社会人の方もお待ちしております!
◇◆弊社へのお問い合わせは ⇒こちら◆◇
◇賃貸センターホームページから、条件を入力すると検索できます!
●ホームトップに戻るは➡こちら
●エリア検索は➡こちら
●沿線検索は➡こちら