1都3県の賃貸マンション|スカイコート賃貸センター株式会社 > スカイコート賃貸センター株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 蒲田駅周辺の暮らしやすさは?交通アクセスと商業施設の充実度が抜群!

蒲田駅周辺の暮らしやすさは?交通アクセスと商業施設の充実度が抜群!

カテゴリ:街の情報・住みやすさ・暮らしやすさ

蒲田駅周辺の暮らしやすさは?交通アクセスと商業施設の充実度が抜群!

国際化された羽田空港に近いこともあり、再開発が進む蒲田駅周辺エリア。
交通アクセスのよさや、駅周辺の商業施設の充実度など、「暮らしやすい街」として注目されています。
そこで今回は、蒲田駅周辺エリアの暮らしやすさについて、交通の利便性や買い物環境の良さという視点からご紹介していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

蒲田駅の交通の便は?3路線利用可能な暮らしやすい街

蒲田駅には「JR京浜東北根岸線」「京急池上線」「東急多摩川線」の3路線が乗り入れており、都心部の主要駅に乗り換えなしでアクセスすることができます。
横浜駅や大宮駅、そして品川駅へも乗り換えがなく、東京駅へも直通で所要時間は24分ほどです。
新宿駅、渋谷駅、池袋駅へも交通の便がよく、それぞれ1回の乗り換えで向かうことができます。
また、3路線が乗り入れる蒲田駅から徒歩10分ほどの場所に「京急蒲田駅」があり、そこから羽田空港までは乗り換えもなく所要時間も10分足らず。
そのため、都心部へ電車で通勤・通学する方をはじめ、品川駅や羽田空港から新幹線や飛行機で遠方へ出張することが多いという方にとっても暮らしやすい街だといえます。

蒲田駅周辺にはあらゆるスタイルの暮らしを支える商業施設が充実

蒲田駅の周辺には多くの商業施設があり、通勤・通学で駅を利用する方にとって便利なのはもちろん、そうでない方も蒲田駅周辺でほとんどの買い物をすませられるという便利なエリアとなっています。
大型商業施設の「グランデュオ蒲田」はJR蒲田駅直結で、レストランや生活雑貨、書籍、化粧品などあらゆるものが揃う百貨店。
24時間営業の「肉のハナマサ」や、「東急ストア」「マルエツ」といった大型スーパーも、駅から徒歩5分以内の場所に揃っています。
一方、昭和な雰囲気が漂う居酒屋や定食屋なども多く、「蒲田西口商店街(サンロード・サンライズ)」や「蒲田工学院通り商店街」、「蒲田西口クロス通り商店街」といった昔ながらの商店街が元気に残っているのも蒲田駅周辺エリアの特徴の一つ。
開発によって新しく生まれ変わった部分と、いつまでも変わらない古き良き部分が、「蒲田」という街を形作っています。

おすすめ物件情報|蒲田の物件一覧

まとめ

24時間営業のスーパーや昔ながらの飲食店など、蒲田は新旧の街の良さが混ざり合ったエリアです。
また、駅から少し離れると多摩川の河川敷が広がっていたりと、自然を感じられる環境も整っています。
一人暮らしの学生や社会人、そしてファミリーにも暮らしやすい街といえるので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
私たちスカイコート賃貸センターは、東京・神奈川・埼玉・千葉の賃貸マンションを中心に取り扱っております。
お客さまの「任せたい」にお応えすべく、最適なご提案をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|救急医療の総合プラットフォーム ファストドクター株式会社と提携いたしました   記事一覧   特別な時間をすごせる大田区のおすすめカフェ|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約