1都3県の賃貸マンション|スカイコート賃貸センター株式会社 > スカイコート賃貸センター株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 「独立洗面台」のある賃貸物件は使い勝手や収納面でメリット多数!

「独立洗面台」のある賃貸物件は使い勝手や収納面でメリット多数!

「独立洗面台」のある賃貸物件は使い勝手や収納面でメリット多数!

「独立洗面台」は、賃貸物件で人気設備のひとつです。
お部屋探しで、こだわりの条件に挙げる方もいます。
浴室とセパレートされた「独立洗面台」は、使い勝手のよさが特徴で、忙しい朝にも便利ですよ。
1人暮らしの方はもちろん、2人以上で賃貸に暮らす方にもおすすめです。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件の「独立洗面台」とはどんな設備?

「独立洗面台」とは、浴室やトイレとは別で、独立した空間に設置した洗面台をさします。
浴室のなかに洗面台がある場合は、「ユニットバス」とよばれます。
独立洗面台では、浴室とは切り離された空間のため、入浴後に「洗面台や足元が濡れている」「鏡が曇っている」などの不便はありません。
また、洗面台自体にコンセントや収納も備わっており、鏡も大きいです。
独立洗面台付きの賃貸は人気で、築浅の物件に多く採用されています。
面積の限られる1Rのなかにも、採用物件がありますよ。
朝、スピーディーに支度をしたい人や、身だしなみが大事な職業の人、またカップルで暮らす人なども、よさを実感できますよ。

賃貸物件の「独立洗面台」は収納力の高さも魅力!

賃貸に採用された「独立洗面台」は、優れた収納力にも高い価値を感じるでしょう。
浴室内の洗面台では収納スペースが限られ、水に濡れるため置けるものも限られます。
しかし「独立洗面台」は、鏡の横は収納棚、洗面ボウルの下は開き戸のキャビネットなどになっています。
女性の場合は、鏡の横の棚部分に化粧道具を使いやすく配置でき、ヘアスプレーなども置けば、身支度もスムーズです。
コンセントもあるので、ヘアアイロンや電気シェーバーを置いておくことも可能です。
さらに、洗面ボウル下は、収納力を活かしストック品をしまうのもよいでしょう。
ハブラシや歯磨き、石鹸や掃除道具など、見えないところにしまえてスマートですね。

「独立洗面台」付きの賃貸物件を選ぶメリット

「独立洗面台」を採用した賃貸には、メリットが多数あります。
まず、「湿気や室温を気にせず快適」という点がメリットです。
浴室に洗面台がある場合と違い、湿度で鏡がくもることや、湯気で蒸し暑い空間のなか身支度することがなく快適です。
また、洗面スペースが独立している分、「浴室が広い」のも魅力です。
ほかにも、「来客時に案内しやすい」というのも「独立洗面台」付きの賃貸のメリットです。
浴室を見せずに済み、ゲストの足元が濡れる心配もありませんね。

まとめ

賃貸の「独立洗面台」は、とくに1人暮らしの女性に人気ですが、2人暮らしの場合にもおすすめです。
どちらかが入浴中でも、いつでも洗面台が使えるのは便利ですよ。
毎日の暮らしやすさを重視したい方は、ぜひご検討ください。
私たちスカイコート賃貸センターは、東京・神奈川・埼玉・千葉の賃貸マンションを中心に取り扱っております。
お客さまの「任せたい」にお応えすべく、最適なご提案をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|スカイコート「グランメゾン御殿山」入居開始致しました   記事一覧   賃貸住宅「1階」ならではの特徴とは?防犯や洗濯物対策も紹介|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約